コンシェルジュノート

コンサルタントコラム

2012/10/09 コンサルタントコラム

出口戦略(5)

 条件変更を行った債権82兆円のうち2割が、来年度以降要管理債権ないし破綻懸念先債権にランクダウンしてしまうと仮定するとどうなるであろうか。そうなった時には、当然に金融機関は引当を積み増ししなければならない。82兆円の2 […]

MORE...

2012/09/11 コンサルタントコラム

出口戦略(4)

 金融庁の調べによると、中小企業金融円滑化法の平成24年3月度までの活用は、3,023千件の実行により条件変更を行った債権は約82兆円にものぼる。中小企業1社が取引銀行平均2.5行に対して条件変更の申込を行ったと仮定する […]

MORE...

2012/07/31 コンサルタントコラム

出口戦略(3)

 中小企業金融円滑化法は、平成21年12月に施行され、その後2回の延長が行われるが、平成25年3月には終了する。この法律のポイントは、2点ある。 1点目は、債務者からの視点で言えば、金融機関がリスケなどの変更に応じてくれ […]

MORE...

2012/07/17 コンサルタントコラム

出口戦略(2)

 まず、中小企業金融円滑化法について簡単におさらいしておきたい。  金融機関が企業に貸し出ししている債権は、企業がきちんと利益を出して、約定通り返済している限り、正常先として問題ないとされている。しかし、企業が赤字体質で […]

MORE...

2012/07/03 コンサルタントコラム

出口戦略(1)

 最近、「出口戦略」というキーワードがあちこちで飛び交っている。これは、何であろうか。  これは、平成21年12月に施行された徳政令である中小企業金融円滑化法が来年の3月で終了することに対する取り組みを意味している。この […]

MORE...

2012/06/19 コンサルタントコラム

ホテル旅館における人材教育を考える(2)

 ホテル旅館の経営者や部門長と話をしていると、いつも思うことがある。 「課題設定力や戦略思考が不足しているのかも。」 この思いは、経営者及び部門長に会う回数が増えるほど、強くなっていく。つまり、現場のサービス向上には絶え […]

MORE...

2012/06/05 コンサルタントコラム

ホテル旅館における人材教育を考える(1)

先日、業界新聞である「国際ホテル旅館」に、私のインタビュー記事が掲載された。4月に入り、ホテル旅館における新入社員教育の特集の一つとして掲載された。 下記は、記事の一部である。 『「ロジカルな指導者が必要」 部門長でも良 […]

MORE...

2012/05/08 コンサルタントコラム

集客力の源泉を探る(17)

これまで長期にわたり、ホテル旅館における集客力の源泉を4つの視点で整理してきた。その4つの視点は、下図の通りである。 地域のポテンシャルを上げるためには、地域としての魅力、ブランド力を上げていく事が重要であり、地域資源を […]

MORE...

2012/04/24 コンサルタントコラム

集客力の源泉を探る(16)

 人には、5つの基本欲求があることを前回述べた。この5つの欲求は、生まれながらにして人によって強弱がある事も述べた。そして、人は、これらの欲求を満たすように行動する。つまり、欲求を満たすようなきっかけを与えることで、消費 […]

MORE...

2012/04/09 コンサルタントコラム

集客力の源泉を探る(15)

本来の学術用語では無いが、私なりに意訳した5つの基本的欲求は下記の通りである。 (1) 人とつながっていたい (2) 価値ある人間でいたい (3) 自由になりたい (4) 楽しみたい (5) 生きていたい  これらの5つ […]

MORE...